KICK

コラム

色温度

2024.12.23

サロンの照明計画をするときに「照度」や「輝度」といった明るさを計算しなければならないのはもちろんですが、色温度も大切な要素です。

 

 

色温度とは、白熱電球の赤みのある色や、蛍光ランプなどの白い光などの色味をあらわすものです。

 

 

色温度が低いほど赤みがあり、くつろいだ雰囲気が出ます。

 

高いほど青みがかった光になり、スタイリッシュなイメージになります。

 

 

美容室では、スタイリングスペースは自然光に近い色温度で、ヘアカラーの色味が正確に見えるようにすることが大切です。

 

一方、フロントやウエイティング、シャンプースペースなどでは、あえて違った色温度にすることで、空間の雰囲気を変化させることができます。

同じカテゴリのコラムはこちら
2024.6.8

美容室づくりの工事費用

「20坪の美容室を出したいのですが、いくらかかりますか?」   「坪単価(1坪≒3.3㎡あたりの工事金)はいくらですか?」   これから独立開業したいという美容師さんから、お
2024.6.11

ブランディング

生活に必要なモノやサービスが行きわたってしまった今、お客様は「物」ではなく、わくわくする「体験」や嬉しさ、満足などの「価値」にお金を使う傾向があります。     物理的な価値や機能
2024.8.22

居抜き出店

居抜き出店とは、美容室や飲食店などで同業者が撤退したあとに、元々の空調・電気設備などを流用して開業することです。   新築で出店する場合と比べ低コストで開業できるので、新規独立開業の場合
イラスト

CONTACT US

デザイン事務所・設計事務所をもっと身近に感じてもらいたいと考えています。
何も決まっていなくても相談していただいて構いません。
遠慮せずに、本当にお気軽にご相談ください。
無料相談受付中

有限会社キック

〒457−0011
名古屋市南区呼続元町10-65 
YMプレイス2F
TEL:052-825-0869
FAX:052-811-5061
有限会社キック